こんばんは!
農業せどらー★まーぶです。
今日は、定番のポイントサイト
「ハピタス」の
登録方法や使い方を
解説していきますねー!
楽天、Yahoo!、ワウマ、Dショッピング、
ほぼ全てのネットショップで
商品を購入する際に
このハピタスを経由するだけで、
ポイントを2重取りすることが
出来るんです。
電脳せどりには欠かせない
ポイントサイトなので
ぜひ登録して活用してくださいね。
ハピタスとは
ハピタスとはポイントサイトです。

商品を仕入れる際に
ハピタスを経由して商品を仕入れることで
利益の底上げが可能なんです。
例えば1万円の商品を仕入れたら
その1%の100円がポイントとして
入ってくる感じです。
ポイントの交換先
ポイントの主な交換先がこちらです。
銀行振込、Amazon ギフト券、
楽天スーパーポイント、楽天 Edy、
App Store & iTunes コード、
nanacoギフト、ビットコイン
※5/22 ハピタスからPayPayへの
交換がスタートしました。
登録方法
ハピタスを使うには
登録が必要になります。
すぐに出来るので
サクッと登録しちゃいましょう!
こちらのURLをクリックして
ハピタスのトップページにアクセスします。

「今すぐポイントを貯める」をクリック。
案内に沿って
必要事項を入力していきましょう。

入力が全て終わると
「登録完了」です。
超簡単でしたね^^
ハピタスの使い方
登録が終わったら
早速使っていきましょ。
まずはハピタスのトップページ
「会員ログイン」をクリックします。

登録した「メールアドレス」と
「パスワード」を入力しましょう。

これで「ログイン完了」です。
楽天で購入する場合
今回は楽天で商品を購入する場合を
例として解説していきますね。
トップページの上にある検索窓に
「楽天」と入力して、「検索」をクリック。

すると「楽天市場」が表示されます。

赤枠で囲った部分に
「還元率」が書かれています。
「商品を購入すれば1%のポイント」が
戻ってくるということです。
次にその右側にある、
「ポイントを貯める」をクリック。

すると楽天のトップページに飛びます。

ここから商品を購入すれば
ポイントがもらえる仕組みです。
※商品を購入してから
ポイントがもらえるまで
多少、日数がかかるので注意が必要です。

ポイントの確認方法
次に貯めたポイントの
確認方法を解説しますね。
ハピタスのトップページの赤枠部分に、
獲得したポイントが表示されます。

ポイントの交換方法
トップページ右上の
「ポイント交換」をクリックします。

ページを下にスクロールすると、
「ポイント交換先」があるので
ここから交換したいものを選びましょう。

例)Amazon ギフト券に
交換したい場合は、
Amazon ギフト券を選び、
「交換申込み」をクリックすればOKです。

まとめ
「ハピタス」の登録方法や
使い方の説明は以上になります。
たったの数ポイントと
思うかもしれませんが
塵も積もれば山となるです。
コツコツ貯めていきましょう!
それではまた(^^)/
コメントを残す